リフォームコラム
快適&簡単「内窓取付リフォーム」

寒さ対策リフォームでご紹介した中から「内窓取付リフォーム」について詳しくご説明します。 「簡単な対策!」とお伝えしましたが、良い点もあれば注意しておきたいこともあります。 しっかり確認して、暮らしに合うリフォームを選びま […]

リフォームコラム
リフォームで寒さ改善!

リフォームを検討される際に「寒さを改善したい」という要望をいただきます。 古い家ほど断熱基準が低いので寒さを感じやすかったり、温度差によるヒートショックの予防を考える方が多いようです。 とはいえ、どんな方法があるのか分か […]

リフォーム
外壁リフォームのタイミング~2つのチェックポイント~【四季スマ52号】

外壁の塗り替えは家にとって大切なメンテナンスです。四季の住まいからも10年点検以降にご提案をさせていただいており、築15~20年で塗り替えをされるオーナー様が多いです。 今回は、外壁塗り替えのタイミングを計る2つのチェッ […]

現場レポート
建て方工事

寒さが厳しい1月下旬、3日間にわたって建て方工事が行われました。 工事が進んで行く様子を写真と共にお届けしていきます。 ~1日目~ まずは建物を支える重要な柱の部分です。 1階部分の柱を立てていきます。 ↓ しばらくする […]

現場レポート
基礎工事

前回から少し期間が空いてしまいましたが、12月に入り始まった基礎工事が終了したので、今回はその様子をレポートしたいと思います。 本社モデルハウスが建つ場所は崖条例*により、深い基礎を作らなくてはいけないため、通常より少し […]

四季スマ通信バックナンバー
クロスワード【四季スマ51号】

前回の50号は「カンペキ」が正解でした。たくさんの方のご応募ありがとうございました。 ~黄色いマスの4文字を組み合わせよう!~ ヒント:9月~10月が旬の野菜。 横のカギ ① 北海道、和歌山県、高知県、岐阜県の郷土料理。 […]

四季スマ通信バックナンバー
手作りの家具で模様替えしませんか【四季スマ51号】

四季の住まいでは、さまざまな家具店と提携しています。今回は、家具販売会でもお馴染みの「甘楽木工房」さんをご紹介します。コーディネータースタッフが工房へ行き、見学&インタビューをしてきましたので参考にしてみてください。 写 […]

四季スマ通信バックナンバー
紅葉を愉しめる庭木【四季スマ51号】

木で秋の庭を彩りませんか 手入れや管理の点から庭に木を植えることが減少傾向にありますが、木は新緑や紅葉など四季を愉しめるという魅力があります。紅葉を愉しめ、比較的育てやすい種類をご紹介します。彩りも樹種によって違うので、 […]

メンテナンス
スタッフ実践!暮らしのアイデア【四季スマ51号】

50号で募集した四季スマ通信への要望の中に、暮らし方に関する質問が多くありました。その中でも、スタッフが実践していてすぐに取り入れやすいものをご紹介します。 画像:cawaiku/amazon/photoAc ※写真はイ […]

リフォーム
プチリフォームで快適【四季スマ51号】

ちょっとしたリフォームですが、日々の暮らしが快適になるものはたくさんあります。今回は、その中でも簡単な工事で暮らしがちょっと快適になるおすすめのプチリフォームをご紹介します。R4年1月31日までの特別価格キャンペーンです […]