秋におすすめの掃除【四季スマ59号】

気候が良い秋。夏に溜まった汚れを落としたり、冬に向けて今のうちにしておくとよい掃除をご紹介します。冬の大掃除もありますが、年末の忙しい時期にまとめてやるのは大変なので、少しずつ始めていきましょう!

窓掃除で視界も空気もスッキリ ~寒くなる前に外回りを掃除しましょう~

外回りの掃除は、寒くなる前に済ませておくと楽です。特に窓周りは水を使いますし、夏の暴風雨による埃や雨で汚れがちなので秋のうちに掃除をしておくのがおすすめ!

窓がきれいになると視界がクリアになり、網戸がきれいになると風通しがよくなります。外が乾燥して汚れがこびりつく前に試してください。ここではYKKのHPに載っていた掃除法をご紹介します。

【だんどり上手の窓掃除術】

参照:YKK

<用意するもの>

中性洗剤、スポンジ、ぞうきん数枚、水を入れたバケツ、掃除機

①網戸の汚れを掃除機で吸い取ります。外して水洗いでもOKです。

②カーテンレールの上やサッシの溝など埃やごみの溜まる所を乾いた状態で掃除機やブラシを使い掃除しましょう。

③ガラスは外側から、ぞうきんに洗剤をつけて汚れを拭き取ります。汚れやすい外側から掃除するときれいに仕上がります。洗剤が乾く前に、固く絞ったぞうきんでガラスを拭き、最後に乾いたぞうきんで水気を拭き取りましょう。

※より詳しいコツは、YKKのHPに掲載されているのでそちらをご覧ください。

レンジフードのお掃除は秋が◎ ~油汚れは寒くなる前が楽ちんです~

油汚れは、気温が高い時期の方が落としやすいです。お湯を使って掃除をする上でも、寒い時期より今の時期の方が省エネで使えるのでおすすめです。今回は、レンジフードの中のシロッコファンのお手入れについて調べてみました。

その他のフィルターやプレートなどは、商品によって付属品が異なりますので取扱説明書をご確認ください。

【シロッコファンのお手入れ】

参照:東京ガスのハウスクリーニング

<用意するもの>

ゴミ袋、重曹、お湯、ブラシ、布巾

①シンクやバケツにゴミ袋をかぶせ、シロッコファンを入れます。

②40~50度のお湯と重曹を入れます(お湯100mlに小さじ1杯)。

③ゴミ袋をもんでよく混ぜ、封をして2時間放置します。

④ブラシで汚れを落とします。

⑤水でよくすすぎ、水気を拭き取りよく乾かします。

※レンジフードの掃除をする前には必ず電源を切りましょう

※取り外し、取付方法は取扱説明書を参照ください

※2023.10.10発行の内容です

何かご不明な点がございましたら、

メンテナンス係までお気軽にお問い合わせください。

四季スマ通信59号 記事一覧

群馬 注文住宅
群馬 新築