リフォーム
補助金活用でお得にリフォーム~今年は3つの支援事業~【四季スマ57号】
今年は、リフォームに関する補助金制度として「こどもエコすまい支援事業」「先進的窓リノベ事業」「給湯省エネ事業」の3つの事業があります。工事内容によっては併用も可能です。事業の大枠をご紹介しますので、詳しくはご相談ください […]
リフォーム事例紹介~キッチンカウンターのある家~【四季スマ56号】
築40年前後、45坪のご実家をリフォームしました。 ↑TVの壁がリビングとダイニングの空間を適度に仕切っています 築40年前後、45坪のご実家をリフォームしました。 日当たりは良いけれど使い勝手が悪かった畳の間が、広々と […]
四季の住まいの小屋【四季スマ55号】
展示&販売 START 家時間をもっと充実させる自由な空間 広さは6畳 シンプルな形としながらも、出入り口には軒の出や袖壁を設け雨風の対策もしています 外壁には質感と耐久性を併せ持つ焼杉を採用 建物との調和を図っています […]
最近人気のリフォーム紹介【四季スマ54号】
●必要に応じて収納量を増やし、暮らしやすさUP ライフスタイルや趣味に応じて物の量は様々。 「リフォームするならすっきり暮らしたい!」と収納のあり方を見直す方が増えています。新築でも人気のスペースですが、リフォームでも人 […]
外壁リフォームのタイミング~2つのチェックポイント~【四季スマ52号】
外壁の塗り替えは家にとって大切なメンテナンスです。四季の住まいからも10年点検以降にご提案をさせていただいており、築15~20年で塗り替えをされるオーナー様が多いです。 今回は、外壁塗り替えのタイミングを計る2つのチェッ […]
プチリフォームで快適【四季スマ51号】
ちょっとしたリフォームですが、日々の暮らしが快適になるものはたくさんあります。今回は、その中でも簡単な工事で暮らしがちょっと快適になるおすすめのプチリフォームをご紹介します。R4年1月31日までの特別価格キャンペーンです […]
夏の快適リフォーム【四季スマ50号】
●オーニングやシェードで暑さ対策 昨年ご紹介したオーニングとシェード。大変ご好評いただきましたので、今年もキャンペーンを実施いたします!オーニングやシェードは、天候や使いたい時にあわせて使用できて出し入れも簡単。しかも夏 […]
子ども部屋のリフォーム【四季スマ49号】
●家族の成長や変化にあわせて子ども部屋をリフォーム 入学や進級で「そろそろ自分の部屋を持ちたい」というお子さまも多い時期ですので、子ども部屋の間仕切りについてご紹介します。間仕切りは建具を入れることが多く、建築時に敷居や […]
寒さ対策リフォーム【四季スマ48号】
●玄関ドア交換で寒さ改善 冬に家から逃げ出す熱の半分以上は開口部から。玄関ではドアや引戸が寒さの原因になっているかも…。特に築年数を経たドアや引戸は気密性が低下しており、新しい家のドアと比べると断熱性も高くありません。交 […]
あったかリフォーム【四季スマ47号】
●秋のあったかリフォーム 寒さへの対策をしたいけれど、大規模な工事はちょっと…と言う方におすすめ!短い工期で寒さ対策ができるリフォームをご紹介します。オーナー様限定、12月27日までの特別価格となっています。この機会をご […]










