四季スマ通信バックナンバー
我が家でつくるヴィンテージ家具【四季スマ46号】

家具を育てる ビンテージ家具と聞くと、北欧などの輸入品を思い浮かべる方が多いと思います。特に北欧は資源が少ない国のため、不要になった家具は「捨てる」ではなく「売る」と考えます。そのため高価でも良い物を購入し財産として大切 […]

新人がまとめてみた
犬走りについて新人がまとめてみた

こんにちは!企画室の髙野です。 今回は私が普段仕事をしている中で気になった「犬走り」についてお話ししたいと思います。 犬走りは知っていましたが、役割まで考えたことはありませんでした。 ということでまずは「犬走り」とは何か […]

四季スマ通信バックナンバー
夏に長持ちする切り花【四季スマ46号】

家の中で花を愉しむ ガーデニングは暑いので、お花は室内で楽しみましょう!今回は、夏でも長持ちしやすい切り花をご紹介します。 ※参照:ハナラボノート/LOVEGREEN 花器に水を入れすぎないこと、小まめな水の入れ替え、傷 […]

四季スマ通信バックナンバー
クロスワード【四季スマ46号】

前回の45号は「ウツワ」が正解でした。たくさんの方のご応募、ありがとうございました。今回もチャレンジしてみて下さい! ~黄色いマスの4文字を組み合わせよう!~ ヒント:~火山 横のカギ ① 細かく削った氷にシロップをかけ […]

四季スマ通信バックナンバー
四季スマ通信46号【お便り紹介】

四季スマ通信へのお返事をご紹介します 投票企画やクロスワードの応募と共に、たくさんの感想やメンテナンスに関するご相談を頂戴しております。46号に寄せられたご意見・ご感想をピックアップしてご紹介させていただきます。 ※20 […]

新人がまとめてみた
越屋根(こしやね)について新人がまとめてみた

こんにちは!企画室の髙野です。 皆さん「越屋根」ってご存じですか? 屋根のことだなというのはわかりますね。 あまり聞きなじみのない言葉かなと思います。 そこで今回は越屋根とは何か、どんな役割があるのかお話ししたいと思いま […]

新人がまとめてみた
引き戸について新人がまとめてみた

皆さんこんにちは!企画室の髙野です。 突然ですが、皆さんの家の建具(たてぐ)はどんな建具ですか? そもそも建具って何?という方もいらっしゃるかと思います。 建具とはドアや障子、窓などの開閉する仕切りを総称した建築用語です […]

四季スマ通信バックナンバー
四季スマ通信45号【スタッフ紹介】

●新入社員 2020年4月入社の5名のスタッフをご紹介します。四季の住まいのフレッシュなメンバーをよろしくお願いします。 ●お仕事&スタッフ紹介 ~資材搬入担当~ 新入社員スタッフ紹介に併せて、今回は普段なかなか […]

メンテナンス
ウッドデッキの塗装方法【四季スマ45号】

外でのお手入れがしやすい季節におすすめのウッドデッキの塗装。「住まいのお手入れ教室」でお伝えしている方法を簡単にまとめました。 塗装手順 ①【掃除】 はじめに、ウッドデッキの上のゴミや埃を乾拭き掃除する。 注)塗装前にウ […]

リフォーム
四季スマ通信45号【リフォーム情報】

内装リフォームで気分一新 新しくするだけで部屋の印象が変わったり明るくなる、内装リフォーム。クロスから漆喰へのご要望は多くいただきますが、他にも板張りやタイル張り、アクセントクロスなど様々な種類があります。リフォーム工事 […]