家事動線の良い間取りとは?ランドリールーム、ファミリークローゼットなどのアイデアをご紹介

広々とした空間と部屋数の多さが魅力的な戸建てですが、そのぶん毎日の家事も大変になってしまうのではと不安に思われる方もいるのではないでしょうか?家事の負担を軽減するためには、家事動線の良い間取りにすることが大切です。

今回は、日々の暮らしが楽になる家事動線の良い間取りのポイントをシチュエーション別にご紹介します。特に、共働きの方や忙しい日々を送るご家族にとっては、必見の内容です。ぜひ最後まで読んでみてください!

家事動線とは

家事動線とは、家事を行う際に人が通る道筋を線で表したものです。

この動線を短くすることで、無駄な動きを省き、家事が効率的に進むようになります。例えば、キッチンからダイニングへの動線が短ければ、料理や片付けがスムーズに行えます。家事動線を考慮した間取り設計は、日々の家事負担を大幅に軽減してくれるのです。

帰宅時に便利な動線

玄関直結のパントリー

買い物から帰ってきた際、食材や日用品をすぐにしまえる玄関直結のパントリーは非常に便利です。重たいお米や大量の飲み物など、リビングを経由せずに直接パントリーに収納できることで、何度も家の中を行き来する手間が省けます。

特に家族が多い家庭や、買い置きを多くする方にとっては大変重宝します。

洗濯時に便利な家事動線

ひと空間で完結するランドリールーム

天候に左右されずに洗濯物を干すことが出来るランドリールーム。ランドリールームだけでも便利ですが、脱衣所やウォークインクローゼット(WIC)と隣合わせることでより快適な洗濯の動線が生まれます。

例えば、脱衣所のすぐ隣にランドリールームがあれば、洗濯物を運ぶ必要がなく干すまでがスムーズです。さらにランドリールーム内にカウンターを設置することで、その場で洗濯物を畳んだりアイロンをかけたりすることができるので、洗濯の一連の流れが一か所で完結し効率が大幅にアップします。

ファミリークローゼット

家族全員の服をまとめて収納できるファミリークローゼットを設置すると、洗濯後の服の仕分けが楽になります。洗濯物を収納する場所が限定されるため、各部屋に運ぶ手間が省け時間と労力を節約できます。

料理に便利な家事動線

キッチン横デスク

お湯を沸かしている時や、煮物をしている最中など少しキッチンを離れて作業を行うこともあるかと思います。そのような時に、キッチンの横にデスクがあるとすぐにキッチンの様子を見に行くことができて便利です。

また、夕食の準備をしながら、子どもたちの宿題をチェックするなど家事と育児の両立にも役立ちます。

ダイニングキッチン横並び

ダイニングとキッチンを横並びにすることで、配膳や片付けの際の移動距離が短くなります。完成した料理をできたそばからダイニングに置いていくことができるので、キッチンを広く使えるのもメリットです。

掃除時に便利な家事動線

水回りをまとめる

汚れがたまりやすいお風呂、洗面所、トイレなどの水回りは近くに配置するのがおすすめです。ゴミを集めて移動する距離や、掃除道具を持ち歩く距離が短くなり掃除の効率が大幅に向上します

段差のない間取り

動線とは少し異なりますが、段差のないフラットな床も掃除の効率を上げるのに重要です。段差部分には埃が溜まりやすく、取るのも大変です。

扉を上吊り戸にしレールを無くしたり、平屋にしたりすることで段差が減らせます。さらに段差をなくすことで床の掃除はお掃除ロボット任せることもできるのでおすすめです。

まとめ

家事動線の良い間取りにすることで、毎日の家事を快適に行えます。それぞれご家庭の暮らしに合わせた家事動線をつくれるのは、間取りを自由に決められる注文住宅ならでは。玄関直結のパントリーや、物干し室、キッチン横のデスクなど、日々の家事を効率化するアイデアを取り入れてはいかがでしょうか?建物の形や大きさによっては採用できない場合もありますので、ぜひご相談ください。

前回のコラムはこちら。

玄関に多くの物を収納したい方におすすめのシューズクロークについてまとめています。