実の生る木のお手入れ【四季スマ37号】
収穫して食べることが出来る、実のなる木。鉢植えで育つものも多いので、気軽にスタートできると人気です。お手入れは一般的な木と大きく変わりませんが、水やりや剪定では果実を意識して日当たりに注意するなどのポイントがあります。コツを押えて、収穫も楽しいグリーンライフを楽しんでください!!
みかん
水やり
4~8月たっぷり。
10~12月は控えめにすることで良い実がなる。
肥料
3~4月 ,6月,10月
油かすや有機肥料を与える。
剪定
2~3月
枯れ枝、傷んだ枝、内・上・外向きの枝、前年実をつけた枝を中心に日当たりが良くなるように剪定する。
害虫 / 病気
エキカムシ、ゴマダラカミキリムシ、カイガラムシ、そうか病
レモン
水やり
乾いたらたっぷり。
夏の水切れに注意!
肥料
2~3月,6月,9月,11月
油かすや有機肥料を与える。
剪定
2~3月
内・上・外向きの枝を中心に日当たりがよくなるように剪定する。
害虫 / 病気
アオムシ、アブラムシ、カイヨウムシ
ブルーベリー
水やり
乾いたらたっぷり。
肥料
3月,5月,8月
地植えは、化成肥料を鉢植えは、有機肥料を与える。
剪定
1~2月
細枝が多くついて衰弱した枝を剪定する、
害虫 / 病気
カイガラムシ、コガネムシ、イガラ
オリーブ
水やり
乾いたらたっぷり。
肥料
2~3月上旬,4月,6月
有機肥料を与える。
剪定
2~3月
一般的には自然樹形の植物。細かったり内向きの枝は剪定し、風通しが良い状態に。
害虫 / 病気
オリーブアナアキゾウリムシ、コガネムシ、アブラムシ、カイガラムシ
画像:photo AC
※2018.4.15発行の内容です
四季スマ通信37号 記事一覧