古民家テイストの平屋

和が心地よい畳リビング

掘りごたつや和モダンな照明に

どこか懐かしさを感じるリビング

建物紹介

design point

白と黒でまとめたモダンな印象のお住まい。畳と和テイストの照明が古民家の様な印象を与えています。

間取りでは、暮らしに合わせた収納が特徴。帰宅動線や家事動線にあわせて、土間収納やパントリー、室内物干し室が並んでいます。

事例動画

movie


インタビュー

owner voice


デザイン住宅 群馬

「四季の住まいを選んでいただいた理由を教えてください。」

10年ほど前、近所に四季の住まいで建てた家があり、「最近の家にしては珍しく軒がしっかり出ている家だなぁ」と興味を持ったのがきっかけでした。

それから実際に家づくりを始めることになり、和の雰囲気の家づくりをできそうなハウスメーカーを探しました。その中で四季の住まいは和風な実例も多く、無垢床や漆喰壁といった住み心地の良さそうな家づくりをしているのを知り、候補に考えました。

完成宅見学会で実際の家を見学させていただく中で、自分たちの理想の家づくりができると思い、最終的にお願いすることに決めました

「入居後の住み心地はいかがですか?」

軒の出が標準仕様の90cmなのですが、平屋の我が家は雨と日差しからしっかり守られている安心感があります。8月の初めに入居しましたが、猛暑の時期でもリビングのエアコン1台で十分快適に過ごせましたうづくりの床も、素足で歩くと足裏が心地よいです。

「こだわったところを教えてください。」

こだわったのは、畳リビングに掘りごたつをつけたことです。毎日そこでくつろげることが、とても気に入っています。

「気に入っているところを教えてください。」

買い物帰りに玄関隣のパントリーにスムーズに収納できることや、洗面脱衣室前のハンガースペースなどが使い勝手が良く、気に入っています。

デザイン住宅 群馬

「家づくり中の思い出はありますか?」

イメージ通りの間取りを打合せのその場で描いてくれたので、お任せして安心だなと思いました

また、漆喰を塗り始める段階で塗り方を提案していただき、表情豊かなリビングになったかなと思っています。

「最後に四季の住まいで家づくりをしても感想をお願いします」

とっても楽しく家づくりができました。

標準仕様からのグレードアップも、標準品との価格差分だけなのは良心的かなと思いました。こだわった分の費用としては納得です。

フォトギャラリー

photo gallery


群馬 新築
群馬 自然素材