開放感にこだわった勾配天井の家

抜け感と開放感

部分的にオープンにした

建具の上や階段回りの壁

視線が抜けることで開放感がUPします

群馬 注文住宅
群馬 注文住宅

建物紹介

玄関の木格子に趣き感じる2階建てのお住まいです。

あえて吹抜けは設けず、勾配天井や壁の抜け感で開放感を実現しました。オープンな間取りは家族の様子をうかがいやすく、廊下がないので暮らしやすさもUPしています。

群馬 注文住宅
群馬 注文住宅

事例動画

movie


オーナー様インタビュー

owner voice


自然素材 注文住宅

以前住んでいたアパートではエアコンをずっと付けていましたが、今は付ける頻度が格段と減りましたね

「四季の住まいを選んでいただいた理由はなんですか?」

家づくりを考え始め、総合展示場で何社か見て回っている時に、前橋みなみ展示場を見学しました。

四季の住まいの建物が、私たちのイメージしていた家に近く、そこからいろいろと見学させていただくようになりました。もともとは自然素材へのこだわりはなかった私たちですが、見学していく中で自然素材も良いなと思うようになりました。

最終的には、私たちのイメージしていた家とマッチしていたこと、営業担当の吉田さんの人柄、そして私たちのいろいろな要望に対応していただけたことが決め手になりました。

「入居後の住み心地はいかがですか?」

去年の6月から住み始めていますが、夏は涼しく冬は暖かいです。特に冬の暖かさには驚いています。以前住んでいたアパートではエアコンをずっと付けていましたが、今は付ける頻度が格段と減りましたね。冬は床が冷たい感じもありません。

木の匂いも心地良く、遊びに来た人は必ず良い匂いと反応してくれます。私たちはもうすっかり慣れてしまいましたが…旅行から久しぶりに帰ってくると改めて感じることができます。

「こだわったところはなんですか?」

妻のこだわりはキッチンと洗面の設備です。このメーカーのこれが良いというのが初めから決まっていました。キッチンは、2~3人で並んでも窮屈感がないように広くしています

私のこだわりは、リビングの開放感です。リビングはみんなが集まる場所なので、居心地の良い空間にしたかったんです。なので、リビングと繋がる洗面や和室の間仕切りの壁の上部を開けてもらい開放感を出しました

群馬 注文住宅
群馬 注文住宅

他にも玄関から階段の間にリビングをつくることで、朝出掛ける時や帰宅後も家族と顔を合わせられるような間取りにしました。

「お気に入りのポイントを教えてください?」

LDKが繋がっているのでキッチンに立っていても家族の様子が見られるのはとても良いですね。

あとは和室を小上がりではなくフラットにしたのも良かったです。子どもが遊びまわっても落ちる心配がなく安心です。ゆくゆくは老後に私たちの寝室にする予定なので、そういった点を考慮してもフラットにしたのは正解でした。

群馬 注文住宅
群馬 注文住宅

あえて階段を吹抜けにしなかったことは、1階の暖かい空気が上に逃げにくく、また1階と2階の声がいい意味で通りにくくできたので良かったです。

物干し室と1階のウォークインクローゼットを近くしたことも、収納する動線がとても便利です。

「家づくり中、印象に残っているエピソードはありますか?」

建築場所的に深基礎にする必要性があったのですが、その深基礎工事をしっかりしてくれたのでとても安心でした。建築中に現場の様子をよく見ていた近所の方も「どこで建てた家だい?こんなしっかりとした基礎と造り見たことない」と言っていましたね

大工さんは子どもと仲良くしてくれて、抱っこまでしていただきました。子どももよく笑っていて、子どもに対しても良くしてくださったのが嬉しかったです。

打ち合わせ中はコーディネーターの永谷さんが洗い出しの色や屋根の色などいろいろ提案してくれました。特に外壁は、私たちのイメージをお伝えしたら、実際の建物を紹介してくれたので、建てた後の実際の色を見ることができ、とても参考になりました。

「四季の住まいで家造りをしての感想」

全体を通して四季の住まいに家づくりをお願いして良かったです。家を建てて終わりではなく、建てた後もメンテナンスなどでしっかり対応していただけるので信頼できますし、とてもありがたいですね。

フォトギャラリー

photo gallery



群馬 新築
群馬 自然素材