土間と薪ストーブと吹抜けの家

「土間×薪ストーブ」という遊び心ある空間
その楽しさと薪ストーブの暖かさに
家族が自然と集まります
こだわったところを「スタッフであり家主の桐生」に聞きました
TV・大黒柱・薪ストーブを1ケ所にまとめることで、リビングに家族が自然と集まるようにしました。小上がり畳も繋げることで、広がりと暮らしの幅をUPさせています。
また家事効率をよくしたいと考え、洗濯動線が1階で完了するようにしています。これは実際に暮らしてみて、とても便利で満足しています。
家づくりをする中で庭とのつながりも大事にしたいと思っており、ウッドデッキに深い庇をかけベンチを設けました。ベンチでは、子供たちが遊んだりバーベキューの時に座れたりととても便利です。日常でも布団が干せたり、洗濯を干す際にカゴを置けたりと大活躍です。
薪ストーブは、モデルハウスで暖かさや炎の魅力にひかれ、家づくりの際には採用しようと決めていました。薪の確保など手間のかかる部分もありますが、やはり暖かさは格別です。

来場予約
キャンペーン実施中
予約で安心 & 図書カード3000円プレゼント