63号
お客様の声 ~Owner's Voice~【四季スマ63号】
画像:illustAC 「家電を買うとき何で調べる?」結果発表 1位 ネット 2位 量販店で聞く 3位 Youtube 数が1番多かったのはインターネットでしたが、回答を見ると多くの方が「インターネットと量販店」の2つを […]
クロスワード【四季スマ63号】
前回の62号は「カラシ」が正解でした。たくさんの方のご応募ありがとうございました。 ~黄色いマスの4文字を組み合わせよう!~ ヒント:人間の姿をした精霊で、神話や伝説に登場する不思議な術を持つ小人 横のカギ ① 過ぎ去っ […]
スタッフおすすめのキッチングッズ【四季スマ63号】
前回の四季スマ通信で、「おすすめのキッチングッズ」を募集したところ、たくさんの情報をいただきました!ありがとうございます。 スタッフにもおすすめの情報を聞いてみましたのでご紹介します。
四季咲きの花【四季スマ63号】
花の開花習性を表す言葉の中に「四季咲き」という用語があるのをご存じですか?四季の住まいとしては気になる用語でしたので、用語とともにお花もご紹介します。
家具とあかり【四季スマ63号】
あかりの目的は「空間を明るくすること」ですが、あかりの『種類・デザイン・置き方』で、空間や家具を美しく魅せる効果もあります。
そのため、比較的簡単にインテリアのイメージチェンジをする項目として照明の交換がおすすめです。特にダイニングテーブルやキッチン流し前の照明は、日々の暮らしの中で視界に入る高さにあるので、変化を楽しみやすいです。
換気扇のお手入れ【四季スマ63号】
大掃除はまだ先ではありますが、面倒な掃除や水を扱う掃除は、先に済ませておくと大掃除が少しだけ楽に過ごせます。今回はリクエストにお応えして「換気扇掃除のやり方」をご紹介します。
リフォーム事例紹介~減築しても暮らしやすさUP~【四季スマ63号】
大きな農家のお住まいを減築しながらリフォームを行った事例です。今の家族構成や生活スタイルに合う広さと間取りへのリフォームで、暮らしやすさが向上しています。玄関框や床柱、欄間などを活かせるのもリフォームの魅力です。