新築工事のメンテナンス リフォーム・外構工事のメンテナンス お引渡し後のお付き合い 新築工事のメンテナンス 注文住宅Airpassの家、規格住宅Toiroでは、お引渡し後も定期的にご連絡させていただき点検を実施しています。点検の主な項目は、・外部のチェック(外壁や基礎)・サッシや建具の動きの確認・エアパス部材の点検(換気口)・その他お気づきの点やお手入れの相談など、既定のチェックシートに基づき確認をいたします。1か月点検は、担当させていただいた監督が伺い、暮らしてみて不具合が無いか等の確認をします。3か月点検からは、メンテナンス係が定期的に点検をいたします。点検が無い年も、お電話等でご不便が無いかの確認をしております。お困りの事やご相談も随時受け付けております。 メンテナンスの流れ 1か月点検 3か月点検 1年点検 2年点検 5年点検 7年点検 10年点検 12年半点検 15年点検 17年半点検 20年点検 以降、生涯メンテナンス 20年目以降も定期的にご連絡し、必要に応じて点検を致します。 リフォーム・外構工事のメンテナンス リフォーム、外構工事につきましても点検をさせて頂いております。工事内容、規模によって異なりますので、詳しくはお問い合わせください。 メンテナンス以外にもお引渡し後にコミュニケーションを取っています お引渡し後のコミュニケーション ■「住まいのお手入れ講座」を開催 年に一度、基本的なお手入れの勉強会を協力業者と共に開催しています。専門分野の職人や担当に直接相談出来るのも魅力です。これから住まう方、新築したばかりのオーナー様、5年・10年と節目に参加するオーナー様と幅広く参加いただいております。ご自宅でもお手入れ方法を確認できるように、「住まいのお手入れマニュアル」もプレゼントしております。(お引き渡し時) ■四季スマ秋まつり 年に一度、オーナー様への日頃の感謝とコミュニケーションの場として「四季スマ秋まつり」を開催しております。毎年200名前後のオーナー様やそのご友人が参加して下さり、フードコーナーや体験ブース、ワークショップなどイベントを楽しんで頂いています。担当者との久しぶりのコミュニケーションも楽しんで頂いているようです。 ■家具販売会 年に一度、オーナー様対象の家具イベントを開催しています。四季の住まいのテイストに合う、長く愛せるインテリアを展示販売します。 ■四季スマ通信 年に4回、最新の施工事例やメンテナンスに役立つ情報などをまとめた「四季スマ通信」をオーナー様へ発送しています。同封しているハガキなどで記事内容への要望を頂いたり、メンテナンスの相談を頂いたり、近況を教えてくださったりお引越し後のコミュニケーションの場の一つになっています。 バックナンバーをご覧いただけます