梁組みが美しい無垢の家

デザイン住宅 群馬

無垢材と漆喰でオシャレに

板張り天井と漆喰で上質さ感じるLDK

ナラの床と太い梁組みがアクセントに

自然素材の魅力を活かしたオシャレな住まい

建物紹介

design point

平屋ならではの天井の高さを活かし、梁組みを見せたお住まい。板張り天井や無垢のオリジナル洗面台など、随所に木の温もりを感じます。

玄関からキッチンへ直接行ける動線や、気軽に掃除できるクッションフロアなど家事のしやすさも配慮しています。

デザイン住宅 群馬

オーナー様インタビュー

owner voice


私たちの要望を親身に聞いてくれて、一緒に希望を叶えてくれようとしてくれました

「四季の住まいを選んでいただいた理由はなんですか?」

家づくりを考えはじめ、工法など問わず様々な住宅メーカーさんのモデルハウスを見学したのですが、その中でも自分たちに合っていたのが、無垢材や漆喰を使用している四季の住まいでした。展示場はToiroに限らずAirpassの家のモデルハウスも見学しましたが、木の温もりが印象的でした。

最終的に四季の住まいの決めたのは、自然素材を使用している点はもちろんですが、営業の今井さんの人柄が良かったというのが大きいですね。

「実際に住んでみてどうですか?」

6月の上旬から住み始めて約3ヶ月ほど経ちますが、申し分ないくらい快適です。今年の夏も蒸し暑い日が多かったですが、外から帰って来てもひんやりと涼しさを感じ、暮らしやすさを実感しています。湿気っぽさやジメジメ感がないので、床もペタペタせず子どもを安心して素足で歩かせられます。

あとは何となくですが、漆喰のおかげで匂いが吸収されているのか、匂いがこもる感覚がないですね。

「気に入っているところはなんですか?」

全部気に入っているのですが、一番はキッチン周りです。玄関からパントリーに繋がる動線も便利ですし、床をクッションフロアにしたのも本当に良かったなと思っています。キッチンだけでなくトイレや脱衣所もクッションフロアにしましたが、水はねや汚れが気にならず、汚れても簡単にお手入れできて便利です。

デザイン住宅 群馬

「こだわったところを教えてください」

水回りは、脱衣室で「干す→収納」を完結できるようにこだわりました。洗面コーナーは、2~3人が並んで使えるように広くしています。本当はおしゃれなボウルにしたかったのですが、今となっては半造作洗面にしたことでお手入れも簡単で使い勝手がよく満足しています。

内装でこだわったところは、部屋全体の色味を統一させたことです。木の茶色と漆喰の白色の中に、黒やグレーを主なアクセントとして取り入れました。寝室やトイレの壁紙、水回りのクッションフロアは自分たちでSNSを調べたりしてこだわった部分です。

デザイン住宅 群馬

「家づくり中、印象に残っているエピソードはありますか?」

営業の今井さんや設計の髙村さん、佐藤(圭)さんには本当にお世話になりました。今井さんには契約前にも関わらず、何回も打ち合わせをしていただき、たくさん時間を割いて頂きました。私たちの要望を親身に聞いてくれて、一緒に希望を叶えてくれようとしてくれました。それに一切否定的なことは言われなかったのも良かったです。

髙村さんと佐藤さんには、たくさん要望を言ってしまいましたが、一緒になって調べたり考えたりしてくれて、一緒に家づくりをしてもらったなという感じがあります。打合せ中も打ち解けられて、何でも言えるような関係性になれたのもすごく良かったです。

「最後に四季に住まいで家づくりをしての感想をお願いします。」

Airpassの家の雰囲気も好きだったので、柱や梁を多く見せて木の家らしさを出していただきました。Airpassの家とToiroの両方の良いところを合わせた家づくりができました。

毎回楽しく打ち合わせができましたし、何より家づくり全体を通して楽しめたことが本当に良かったです。ありがとうございました。

フォトギャラリー

photo gallery

群馬 新築
群馬 自然素材