小上がり畳と物干し室の平屋
空間に変化をつくる小上がり
空間の立体感や奥行
視線の変化
ちょっとした高さの違いが暮らしも豊かに


インタビュー
owner voice

理由はいくつもあるのですが、
決め手は工事中の現場が
綺麗だったことです。
「四季の住まいを選んでいただいた理由はなんですか?」
四季の住まいに決めた理由はいくつもあるのですが、決め手は工事中の現場が綺麗だったことです。実家所有の土地に計画したこともあり、特に気になるところでした。工事中何度も足を運びました、いつでも整理整頓が行き届いた現場でした。ご近所の方からも「綺麗な現場だね」と耳にすることもあって嬉しかったです。
「実際に住んでみてどうですか?」
私たち夫婦が一番心配していたところは、冬場の断熱性能や気密性能でした。説明を戴いていたので安心をしていましたが、やはり現実は心配でした。入居後は説明を受けていた以上に満足です。大空間のLDKでもエアコン1台で充分暖かいし、何より遮音性の高い静かなお家です。住んでみて改めて実感しています。
「こだわったところや気に入っているところはありますか?」
勾配天井や小上がりの畳コーナーなど、高さの違いを活かした空間デザインにこだわりました。小上がりを利用した足が下ろせるワークスペースはお気に入りです。

洗面コーナーから室内物干しスペース、そして外物干しスペースの動線も便利です。収納もあるので1ヶ所で完結でき大変気に入っています。
「家づくり中、印象に残っているエピソードはありますか?」
工事期間中に神棚を設置したいことを相談した際、監督が快く承諾してくれました。その際、設置を考慮した工夫やコーディネートも提案していただきました。
その他、板の間に檜材変更の提案やトイレの収納など、工事期間中にもかかわらず随所で提案をいただきました。完成した姿を見て「大満足」の一言です。
「最後に四季の住まいで家づくりしての感想をお願いします」
営業~設計~工事へと各担当さんの人柄の良さ、無理なお願いや要望にも嫌な顔せず気持ち良く対応していただきました。初めての家づくりが四季の住まいで本当に良かったと思います。これからも末永いお付き合いになりますが、どうぞ宜しくお願いします。
フォトギャラリー
photo gallery



