収納充実、モノトーンテイストの家【太田市】

モノトーン×無垢の木
無垢の木でぬくもりをプラス
モノトーンのインテリアに
アクセントで無垢の木を活用
上品かつ暖かみ感じる空間に
間取り
plan
使い勝手が悪かった和室をリビングにリフォームし、みんなで過ごせる空間を広くしました。また、部屋にあわせた収納をつくることで暮らしやすさもUPさせています。
▼Before▼


▼After▼


オーナー様インタビュー
owner voice

「四季の住まいとの出会いと決めた理由を教えてください。」
以前住んでいた家がとにかく寒く、もっと快適な家にしたいと思いリフォームを考え始めました。その中で見学した前橋みなみ展示場の雰囲気がとても気に入り、他にも2社見ましたが特に比較せず四季の住まいにお願いすることを決めました。
会社のホームページもリフォームページがとても充実していて、リフォームにもちゃんと力を入れていることがわかったのも安心材料になりました。あとは建具がオリジナルというのも決め手の一つです。
「リフォーム後の住み心地はいかがですか?」
リフォーム前よりとても暖かく過ごせていて快適です。動線も良くなったので無駄な動きがなくなったのも良かったです。
「こだわったところや気に入っているところはどこですか?」
こだわったところは、生活動線と掃除のしやすさです。以前の家では畳リビングをほとんど使っていなかったので、光熱費の観点からもそういった無駄な空間を省きました。その分、収納場所を確保できたので良かったです。
インテリアでは、家族が好きなモノトーン調のデザインにこだわり、その中にも木部を入れることで木の温かみを感じられるようにしました。
気に入っているところは、洗面脱衣です。洗面と脱衣をカーテンで仕切れるようにしたのが大正解でした。誰かが入浴していても洗面を使うことができるはありがたいです。カーテンを開ければ広々と使えるのでその時に合わせた使い方ができるのが良いですね。

他には2階の寝室ウォークインクロゼットが重宝しています。そこに収納すれば寝室に必要以上に物を置かずにすみ、生活感が出ないおかげでまるでホテルのような空間です。

「最後に四季の住まいでリフォームしての感想をお願いします。」
営業担当の宮崎さんとコーディネーターの平井さんには細かい所まで面倒を見ていただきました。お二人ともお茶目な方でとても楽しかったです。
一番感動したのは、キッチン前のカウンターにイームズチェアを置きたいという私たちの要望に対し、同じようなチェアをわざわざ遠い現場に持ってきてカウンターのサイズに合うか確認をしてくれたことです。細かい所まで親切に対応していただきました。
家具や置きたいものに合わせて皆さんが一丸となって動いてくれたこと、とても感謝しております。
フォトギャラリー
photo gallery



