おすすめの手土産 洋菓子編
四季の住まいのオーナー様とスタッフがおすすめする「群馬の手土産(洋菓子)」をご紹介します
おすすめの手土産から、洋菓子をご紹介します。
①ガトーフェスタハラダ②チーズケーキファーム/③パティスリー・リアン/④大和屋/⑤ももみ堂/⑥新菓人/⑦ふらんす市場/⑧クレヨン/⑨みわや/⑩福嶋屋/⑪清月堂
参照:各公式サイト・Instagram・情報サイト
<NEW>⑩福嶋屋にコメントを追加しました(2021/10/15)
群馬県らしい手土産
※複数店舗がある場合、高崎市に近い店舗の住所を掲載しています

①ガトーフェスタハラダ
住所:高崎市新町1207(直営店)
電話:0274-43-1100
定休:元日以外は全日営業
時間:10:00~19:00
東京方面では並んでも買えないことがあるらしく喜ばれます。持ち運びも軽く、賞味期限も比較的長いのもおすすめの理由です。(オーナー様)
グーテ・デ・レーヌは冷やして食べても美味しいです。(設計:廣瀬)
東京限定ティグレスは、中のチョコが何とも言えない美味しさです。(スタッフ)

②チーズケーキファーム
住所:高崎市貝沢町595(R3年10月移転)
電話:027-386-3208
定休:年中無休
時間:10:00~19:00
ちょうど良い大きさで美味しいです。(スタッフ)

③パティスリー・リアン
住所:高崎市問屋町 2-3-7
電話:027-360-3131
定休:火曜日
時間:10:00~19:00
引き出物で渡したら評判が良かったです。(藤岡市O様)
濃厚でおいしいです。形もハートで可愛い。(前橋市F様)
いろいろなシーンでプレゼントできます。(伊勢崎市I様)
ハートの形で可愛くて、おいしいです。(経理:工藤)

④大和屋珈琲
住所:高崎市筑縄町66-22
電話:027-362-5911
定休:年中無休
時間:9:30~18:30
コーヒーゼリーは美味しくて、しかも食べごたえのある量もうれしいです。(エクステリア:小川)
カフェチョコは大人から子どもまで美味しく食べられます。溶けにくいので常温で置いておけます。(伊勢崎市T様)
コーヒーは本格的なものからとっつきやすいものまであるので選びやすいです。コーヒーに合うお菓子も販売しているので組み合わせる楽しさもあります。(高崎市S様)

⑤ももみ堂
住所:前橋市公田町349-1
電話:027-289-6868
定休:月曜日
時間:10:00~19:00
値段もお手頃で日持ちもします。食べごたえもあり種類が豊富で選ぶのも楽しいです。(設計:平井)

⑥新菓人
住所:前橋市元総社町3丁目5-25
電話:027-280-4415
定休:元日のみ
時間:9:30~18:00
しっとりとして口の中でほどけるような不思議な食感のクッキーです。一度食べてハマってしまいました。(オーナー様)
生地にチョコレートが練り込まれていて、食べるとホロっと崩れる新食感クッキーです。珍しいし、いろいろな味があって楽しいです。(高崎市S様)

⑦ふらんす市場
住所: 前橋市日吉町1-1-7 アイビータウン106
電話:0120-122-487
定休:月曜日
時間:9:30~19:30
アーモンド、シロップ、クロワッサンの相性抜群です。(工事:峯岸)

⑧クレヨン
住所:渋川市渋川3692-8
電話:0279-24-0290
定休:元旦、1月・2月の水曜日
時間:10:00~18:00
※ 1~2月のみ、17時閉店
いろいろな味があり、濃厚で美味しいです。(営業:今井)

⑨みわや
住所:藤岡市藤岡378-1
電話:0274-22-0003
定休:月曜日・第4日曜日
時間:9:00~18:00
結婚式の引き出物にもおすすめしたいロールケーキです。(スタッフ)

⑩福嶋屋
住所:佐波郡玉村町上新田1637(高崎駅、玉村町道の駅でも販売)
電話:0270-65-3765
定休:元日のみ
時間:9:00~18:00
黒糖プリンもおすすめです。甘くなく上品な味でとても美味しいです。本店は玉村ですが、高崎駅のe-site でも購入できます。(オーナー様)
ぐんまちゃん生ロールを買いました。見た目も可愛く、ふわふわで食べやすいと子どもに好評でした。保冷材で2時間持ち運べるので地方へのお土産にも便利です。(スタッフ)

⑪清月堂
住所:前橋市国領町1-6-16
電話:027-225-2126
時間:10:00~19:00
シルクスイートポテトがおすすめです。さつまいものシルクスイートは、群馬県のカネコ種苗が開発したそうです。今人気のさつまいもで自慢できます。(高崎市T様)
フルーツ旅がらすはいろいろな味があって、みんなが楽しめます。(前橋市O様)

⑫パティスリージェノワーズ
住所:高崎市箕郷町上芝410-1
電話:027-371-8896
時間:10:00~18:00
定休:火・水曜日
マドレーヌがおすすめです!箕郷町特産の梅味や、かわいいクマの形もあったりして、とってもステキです◎(高崎市S様)

⑬シュクル・エト・フロマージュ
住所:前橋市総社町2丁目5-11
電話:027-252-3756
時間:9:30~19:00
(日祝は18:00まで)
定休:火・水曜日
チーズケーキが有名なお店で、特に一口チーズケーキは人気です。値段も手ごろで手土産にピッタリです。(高崎市U様)

⑭パティスリークルエラ
住所:伊勢崎市連取本町15-2
電話:0270-27-5336
時間:10:00~19:00
定休:年中無休
お店の雰囲気もおしゃれで、ケーキも焼き菓子もどれもおいしくておすすめです。(伊勢崎市K様)

⑮sweet factoryヌーベル三浦
住所:安中市下磯部168-4
電話:027-385-7056
時間:9:30~19:00
(日祝は18:00まで)
定休:月曜日
お家に友達や家族を呼んだ時にヌーベル三浦のなめらかプリンを出したらとてもおいしいと食べていて「どこのプリン?」って言うくらい好評でした。(安中市H様)

⑯冨士屋
住所:安中市原市591-5
電話:027-381-0410
定休:不定休
遠足ポテトは工場直売の他、JAファーマーズ安中、野田宿、棟高店、前橋川原町店、吉井店とファームドゥ食の駅の前橋、前橋南、吉岡、スマーク伊勢崎各店で販売。
ボリュームがあり、食べごたえがあります!(安中市O様)
全国展開しているお店・県外のお店
※高崎市もしくは群馬県に近い店舗の住所を掲載しています

①アンリ・シャルパンティエ
住所:高崎市旭町45 高崎髙島屋B1階
電話:027-327-1111
時間:10:00~19:00
定休:施設の定休日に準ずる
テリーヌ・ドゥ・フリュイというゼリーがおすすめです。季節限定で、あるタイミングしか購入できないですが、人気です。(高崎市N様)

②ユーハイム
住所:高崎市旭町45 高崎髙島屋B1階
電話:027-327-1111
時間:10:00~19:00
定休:施設の定休日に準ずる
バームクーヘンは安定のおいしさ。小さい子にもおすすめです!カットバージョンもおいしいです。(高崎市S様)

③Butter Butler
住所:さいたま市大宮区錦町630 エキュート大宮店
電話:048-643-2500
時間:7:00~22:00
(日祝は21:00まで)
定休:施設の定休日に準ずる
バターガレットは高級感がありながらお手頃な値段です。手土産で渡し、喜ばれたことしかないです!個包装もうれしいです。(高崎市T様)

④ベルプラージュ
住所:さいたま市大宮区錦町630 エキュート大宮店
電話:048-641-5500
時間:8:00~22:00
(日祝は20:30まで)
定休:施設の定休日に準ずる
カカオパーニュは小さな巾着にチョコレートの粒が数個入っていてかわいらしいです。少しずつ味わって食べられておすすめです。(前橋市I様)

⑤ミスタードーナツ
店舗:イオンモール高崎、高崎駅ビル、けやきウォーク前橋、ベイシア前橋みなみモール、他
お茶菓子に最適。種類も豊富で、何よりおいしいです。(前橋市Y様)
※営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご利用時には店舗にご確認いただくと安心です。
こちらのサイトは群馬県にある住宅会社「四季の住まい株式会社」が、オーナー様向け広報誌「四季スマ通信」に掲載したおすすめ情報をご紹介しております。オーナー様や社員から集まった群馬県内を中心とした情報が、感想も交えて載っています。